![]() |
名前・・・城 恵利(じょう えり) 資格・・・きものカルチャー研究所 健軍校着付講師・きものコンサルタント1級取得(認定番号No5932)・きもの着こなし1級、きものコーディネート1級取得(認定番号No136)・IBF認定国際メイクアップアーチスト(会員番号No100520160005)・美容師免許 ◎イギリスへ留学中、ホストファミリーから「日本人は着物着るの?」「どうして、民族衣装が着れないの?」と聞かれ、それまで着物とは無縁の私はとてもショックを受けました。帰国後、着物スイッチがON!今では、着物大好きになり、熊本の着物人口を少しでも増やしたいと地道に活動しています。大手の着付け学院は費用が高い。決まった小物を買わなければいけない。着れる人でも、最初から習わなければならない。無料と言われる着付教室では、帯や着物の販売会がレッスンに組まれてあって、それに参加出来ない方人は入会できないとか、強い営業に負けてローンを組んでいたり、と納得できない事だらけ。。。このままでは、着付け教室自体悪いイメージしか残らない。着物を着るって昔の人は、親から習ったもので、特別な道具は使わなかったはず。。。知りたい事をすぐ教えてくれたはず。。。 そんな事を考える内に、納得がいく着付教室がないなら、自分で教室をしよう!と、『着付けClub 城』を立ち上げました。着付Club城は、㈱染匠きものカルチャー研究所の健軍校として認定を受けています。 この業界で信頼できる誠実な会社を選びました。強引な押し売りもなく、本当に自分が欲しい必要な物だけゆっくりと選ぶ事が出来ます。不必要な物は買わせない本来の着付教室の姿がここにあります。 私の様に、着付師となり、着物人口を増やしたいと思って下さる方も、ドンドン募集しています。講師認定料も他社とは比べられない程格安です。着付けに高額な授業料や認定料は必要ないと思っています。安いとは言え、しっかりとしたカリキュラムで充実したレッスン内容であると自信を持っています。着付師になる事で楽しい出会いが沢山あります。ご自分で教室を立ち上げる事は決して難しい事でありません。私にも出来ましたから^^おばあちゃんになっても、続けて行きたいと思っています。 着付けの他に、ヘアーメイク、ホームページ作成等も行っております。ご興味のある方は、どうぞお問い合わせ下さいませ。\(^o^)/ 熊本市南区の城山教室につきましては、こちらをご覧下さい。菊陽町の光の森教室につきましては、こちらをご覧下さい。 |
出張着付スタッフ紹介 |
|||
【兼カルチャー研究所教室担当講師】 | |||
![]() 城 恵利 |
![]() 杉尾 くみ子 |
![]() 小林 芳枝 |
|
【スタッフ】 | |||
![]() 原田 和子 |
![]() 佐々木 海見 |
![]() 古家 なつ美 |
![]() 岡本 純子 |
![]() 杉田 ちなみ |
![]() 中西 由起子 |
![]() 重松 歩 |
![]() 馬原 浩子 |
![]() 永目 恵美子 |
![]() 川端 麻衣 |
![]() 大島 都々子 |
![]() 渕上 沙耶華 |